本格的な角質ケアはじめました
最新マシンで今までにないつるふわ体験を
どんなときもきれいな足でいたい方、
ガサガサ踵でお困りの方へ
worries
こんなお悩みありませんか?
- ガサガサ踵が恥ずかしくて人前で素足を見せられない
- ストッキングが伝線してしまう
- あかぎれしてしまう
- タコができて歩くのがつらい
- ひび割れしていて、汚く見える
- セルフケアではつるつるにならない
- 足の裏が痛くて出かけるのが億劫
- タコが痛くて庇って歩いている
cause
お悩みの原因
肌の乾燥
踵は皮脂腺がないため乾燥しやすい部位です。
しっかり保湿することを心がけましょう。
摩擦
立ったり歩いたりなど日常的に摩擦を受けやすいため、角質が厚くなり踵がガサガサになる原因となります。
血行不良
血行不良になると皮膚のターンオーバーが正常に行われなくなり、かかとがガサガサになる原因となります。血行を良くするには、食生活や運動習慣などを見直しましょう。
皮膚疾患
かかと水虫(足白癬)が原因の場合があります。踵のガサガサがなかなか治らない場合は、一度医療機関を受診することをおすすめします。
「セルフケアでは追いつかない」、「痛みを感じて歩くのがつらい」
そんな方にも、お帰りの際には満足していただけるサービス提供とお店作りを行っています。
HotpepperBeauty、お電話、WEBフォームよりお気軽にお問合わせください。
strengths
巻き爪補正店だから出来る
角質・フットケア
-
01
個別カウンセリングで
最適なケアプランを提案フットトラブルに精通している専門家が、お客様一人ひとりの足の状態や希望に合わせて、最適な角質ケアメニューをご提案します。踵や足裏の角質ケアのみでなく、指の横などピンポイントのタコケアも行わせていただきます。
-
02
最新のマシン使用と
確かなスキル角質ケアには珍しい、ネイルマシンを使用してのフットケアを提供いたします。従来のハンドケアでは感じられないつるつる・ふわふわな足裏を体感していただけます。また、角質は取りすぎてしまうと痛みや出血を伴う危険性がございます。経験豊富なスタッフがしっかり見極めて施術を行いますのでご安心ください。
-
03
持続的なケアで
つるふわをキープ角質ケアやタコケアは、1度行えば2度とできないわけではありません。日々の積み重ねでできる角質だからこそ、定期的な角質ケアが必要です。また、自宅でのケア方法やアフターケアのアドバイスを提供し、常に快適な生活を送っていただけるようお手伝いさせていただきます。
当店ならではの、個別カウンセリング、最新マシンでの施術、持続的な角質ケアが美しい足元へ導きます。
足のプロならではの確かな知識と豊富な経験をもって、お客様一人ひとりのお悩みに寄り添います。
price
料金表
-
踵~足の甲~足裏全体の角質除去・保湿コース
¥9,900(税込)
-
踵全体の角質除去・保湿コース
¥5,500(税込)
-
最新のマシンを使って慢性的な【タコ】をしっかりと除去します。
1箇所¥2,200(税込)
merit
角質・フットケアの効果とメリット
かかとがツルツルになることでストッキングの伝線を防ぎます。また、ヒビ割れたかかとは痛みを伴い歩行に影響を及ぼすため角質ケアを行うことで日々の生活が快適に◎
角質ケアを行うことで、足の臭いのもととなる常在菌を除去し、ブーツなどを脱いだ時の嫌な臭いもなくなります。
足裏の角質と冷え性は密接な関係にあるため、定期的な角質ケアを続けることで冷え性を改善する効果も期待できます。
-
血行が良くなり、冷え性の予防に
古い角質を除去することで歩いたときに足裏へ刺激を感じやすく、それが毛細血管を刺激して血液の循環を促します。血流が良くなると足裏の体温が上がり、冷えが改善されます。
-
臭いの原因となる古い角質を取り除き、清潔な足元に
足の臭いの原因のひとつに、汗や皮脂、垢、古い角質などをエサに繁殖する常在菌によるものがあります。角質ケアによって古い角質を取り除くことで、汗をかいても臭いにくくなります。特に蒸れやすいブーツなどを履く時期はこまめに角質ケアを行うと◎
-
ツルツルすべすべの足元で見た目も美しく
定期的な角質ケアを行うことでかかとの角質が少なくなり、常にツルツルすべすべな足元を手に入れることが可能です。綺麗なかかとになるとサンダルやミュールが似合う美しい足になります。
-
足の疲れや膝や腰の痛みを改善してくれる
かかとは柔軟性があり歩行時のクッションの役割を果たしてくれるため、角質ケアを行うことでクッション性が高まり足の疲れや膝や腰の痛みを改善してくれる効果が期待できます。
access
店舗情報・アクセス
住所 | 〒160-0022 |
---|---|
電話番号 |
03-5341-4787 090-8810-4787 ※090-8810-4787からお電話をかけ直させていただく場合がございます |
FAX | 03-5341-4797 |
受付時間/定休日 |
11:00~22:00 (最終受付20:00) / 日曜・祝日休み |
アクセス |
新宿御苑駅(東京メトロ丸ノ内線) 新宿三丁目駅(東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営新宿線) JR新宿駅(JR山手線 他沿線多数) 南口より徒歩8分 |
reserve